当社は、精密機械部品等を制作している少人数の小さな会社です。
フジオカ精工のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
私たちフジオカ精工は「技術は命、良品は力、誠意は道」の精神のもと
社員一人ひとりが全ての製品に対し、責任を持って作業にあたっています。
ジュラコン・MCナイロン等の樹脂・アルミ・ステンレス・特殊鋼から
純チタンまで、あらゆる分野の材料の加工を、手がけております。
費用・納期等の相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

代表取締役 藤岡 嘉博

ユーザーの
わがままを取り入れた、
夢のパドルが誕生!!
MODEL R-5NN TⅢ
マグネット吸引方式
ベース80mm × 86mm、
厚さ16mm、重さ 1.0kg
28,000円(税込) 送料無料

R-5NNの特徴

  • シンプルで機能美にあふれた優雅なデザイン
  • バネの代わりにマグネットを採用!
  • 接点は高導通性・高耐摩耗の高級素材 銅タングステンを採用!
  • 鏡のように美しいクロームメッキ仕上げ
  • ベースは小型なのにずっしりと重いS50C
  • 軸受け部は上下4つのベアリングを使用!
  • 斜め接点角度30度!接点感触の向上で快適なキーイングを
  • 接点の間隔調整やウエイト調整は、独自の構造で調整しやすい
  • ツマミは上下非対称形状で大人のスモークブラウン!
特徴

調整の仕方

調整

接点間隔は、〈ロックナット1〉を緩めて〈2のネジ〉で調整します。調整後は〈ロックナット1〉を締めます。 反対も同様に行います。

ウエイト調整は、写真1に示す〈ロックナット3〉を緩めて〈4のネジ〉で調整します。隙間を狭くすると重くなります。
(マグネットの吸引を利用しています、スプリングはありません)

配線の仕方

配線は不要です。3.5mm ピンジャックを装備しています。

【 パドルの接点座について 】
レバーに直接接点を固定した場合、接点のカチャカチャ音が大きく、指先にも接点の跳ね返りショックが大きく感じられます。本パドルは、接点のショック吸収用に、薄い接点座を設けています、厚いとなくなり、薄いほど効果があります。 本パドルはクッションと接点を一体化しています。(材質は銅タングステン厚さ0.4mmです)

ご注意

  • デザイン、色やパーツが変更になることがあります。
  • ベースの汚れ(指紋など)は軽く息を吹きかけ布やティッシュペーパーで軽く拭き取ってください。
  • 接点のお手入れは、接点に紙を挟み、軽く圧をかけて紙を引き抜いてください。
  • パドルの接点座は薄いので、くれぐれも慎重に行って下さい。

本製品は、(有)フジオカ精工で生産しておりますが、万が一素材や製品に欠陥がみとめられる場合、お買い上げ日より 2年間無償で修理いたします。
ただし、ご使用を重ねられるうちに生じる傷や、接点などの摩耗、経年による劣化は保証の対象になりませんので、ご了承ください。
保証修理の際は同封の保証書と製品を下記の住所あてにお送りください。

〒791-0311
愛媛県東温市則之内甲1470-14 
(有)フジオカ精工 藤岡嘉博 宛
TEL 089-960-6260 
FAX 089-960-6261
適格請求書発行事業者の登録番号:
T4500002011098

製品のご購入はこちら

当社では、精密プラ型部品、精密自動機械の機密機械部品等の削り出し加工をしております。フライス・マシニング・研削・ワイヤーカット・形彫放電加工機等充実した設備と確かな加工技術により、正確で安定した品質の様々な品物を制作しております。
少量、多品種を得意としています。加工についての相談や質問も随時受け付けております。
CAD・CAMについてはNC加工者全員が図面作成からプログラム作成まで出来る、体制をとっています。
3次元モデル作成から3次元加工までスピード対応が可能です。
品質につきましては、仕上げチェック要員に技能検定(機械検査一級)のベテランの技術者を配置して万全を期しております。
社訓「技術は命 良品は力 誠意は道」については独立前に勤めていた精密プラ型大手の不二精機の社訓をそのまま、フジオカ精工の社訓とさせていただいております。
平成元年に創業開始 今年平成30年、ちょうど創業30年となりました。

pc表示 sp表示
フライス
  • 汎用フライス
    マキノフライス盤
    BGⅡJ-85 2番フライス 1台
    BG-Ⅲ-85 3番フライス 1台
  • KVJP-55 縦スライス 2台
  • 汎用旋盤
    滝沢 TAL-460 1台
    (2018年10月導入)
ワイヤーカット
  • ワイヤーカット
    三菱 MV1200R 1台
    (2018年10月導入)
  • 三菱 SX-10 1台
  • 三菱 DWC90H 1台
    三菱 DWC90HS 1台
マシニングセンター
  • 立型マシニングセンター
    森精機 NVX-5060 1台
  • NV4000DCG 2台
  • ACCUMILL 4000 1台
  • FUNAC ロボドリル
    αT10A 1台
  • イイダ EDN-64MⅡ30 2台
  • URAWA UA-53 2台
放電加工機
  • 形彫放電加工機
    三菱 V35F 1台
平面研削
  • ワシノ MEISTTER 1台
    ワシノ SE52N2
    200*500 1台
    ワシノ SE63N1
    300*600 1台
  • ニッコー NFG-515
    平面研削盤 1台
検査機器
  • 硬度計
  • ハイトマスター
    ミツトヨ リニアハイト600
    1台
  • 工具顕微鏡
    TOPCON TUM-170ES 1台
    NICON MIM-40 1台
3DCAD・CAM

当社では、職場環境整備の向上のために、5S活動を行っております。5S活動を行うことで、職場の設備や部品の管理を正しく手際よく行うことができ、職場環境の改善だけではなく、作業時間の短縮・品質の向上にも繋がります。

Q1.加工依頼は何個から対応可能ですか?

A.弊社は少数対応しております。一個から対応可能です。

Q2.加工可能な大きさはどのくらいですか?

A.小さな部品の加工を得意としておりますが、300×300まで対応可能です。

経営理念
テキストテキストテキストテキスト
基本方針

・テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

・テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

・テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

環境方針

・テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

・テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

・テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
0000年00月
テキストテキストテキストテキストテキスト
部品加工のご依頼や疑問点等、金属加工に関することなら、お気軽にお問合せください!
有限会社フジオカ精工

〒791-0311愛媛県東温市則之内甲1470-14

TEL:089-960-6260 / FAX:089-960-6261

Copyright (C) 有限会社フジオカ精工 All Rights Reserved.